令和7年(2025年)第一種・第二種電気工事士の試験実施日程などのご案内【(一財)電気技術者試験センター】
令和7年(2025年)の第一種・第二種電気工事士の試験日程が発表されました。


【問い合わせ先】 一般財団法人 電気技術者試験センター 本部事務局
TEL 03-3552-7691 https://www.shiken.or.jp 9 時から 17 時 15 分まで(土・日・祝日を除く)

■ 添付ファイル:試験実施日程のご案内
 
電気工事士試験(第一種、第二種)における学科試験免除対象試験の拡大について
電気工事士法施行令の一部が改正されることが閣議決定され、電気工事士試験(第一種、 第二種)において学科試験が免除される試験の範囲が拡大されることとなりました。

令和7年から、学科試験の受験が免除される範囲を「次回の試験まで」から「次々回の試験まで」へと拡大されます。
また、令和6年度上期学科試験に合格された方も、申請により、次々回の試験に該当する令和7年度上期学科試験を免除の上、技能試験を受験することができます。
■ 添付ファイル:電気工事士試験(第一種、第二種)における学科試験免除対象試験の拡大について
 
令和6年(2024年)第一種・第二種電気工事士の試験実施日程などのご案内【(一財)電気技術者試験センター】
令和6年(2024年)の第一種・第二種電気工事士の試験日程が発表されました。

また第一種電気工事士試験は、年1回の試験実施でしたが、 令和6年度から、上期試験、下期試験の2回実施となりました。なお、上期学科試験については、CBT 方式のみでの実施となります。

【問い合わせ先】 一般財団法人 電気技術者試験センター 本部事務局
TEL 03-3552-7691 https://www.shiken.or.jp 9 時から 17 時 15 分まで(土・日・祝日を除く)

※当組合での令和6年度第一種電気工事士学科試験(上期)受験準備講習会は、開催予定がございませんのでよろしくお願いします。
■ 添付ファイル:試験実施日程のご案内