|  | 令和4年度 高校生交流事業(仙台工業高等学校・7月4日(月)) | | 去る7月4日(月) 8:50〜 仙台市宮城野区にある仙台市立仙台工業高等学校にて仙台電気工事事業協同組合の青年部会8人が講師を務め、電気科の2年生午前32人、午後25人、計57人との交流事業を行いました。
この交流事業は、技術指導や業界のPRを通して、次世代を担う高校生に、仕事や電気工事業について理解を深めていただき、業界全体の課題でもある後継者不足の解消に努め、将来少しでも地元企業への就職選択肢の一つになって欲しいとの思いで取り組んでおります。
今回新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から、学生との密を避けるため、午前・午後に分散させて施工実技演習や質疑応答を行い、令和4年度第1回交流事業は無事に終了いたしました。
電設資材を無償提供して頂いた岡田電気産業株式会社様ありがとうございました。
|  | 高校生交流事業の様子 |
|  |
| |